ねっくの徒然雑記

米国高配当株・米国ETF・つみたてNISA(S&P500等)・配当金を中心に ”金の卵”を生産中です。『今日が人生で一番若い日』 30歳からでも資産運用は遅くない! ありのままに自分の経験を記載します。育児の体験談や日々浮かぶ考えなども書きますので、誰かにとっての良いきっかけ・材料になりますように。

【”脱力”の仕方】日々の生活がしんどい人へ

皆さんこんにちは。

 

今回は日々仕事や学業に追われており、日常が楽しくない方への

アドバイスになればと思い、私のパターンを書いてみます。

 

言いたいこと簡単に書くなら、

**********************************************************

①職場に生きがいを求めすぎない

⇒他人が評価する職場で自分の希望の評価が貰えるとは限りません。

②仕事はそのための日銭を稼ぐための手段だと割り切る

⇒何のために仕事してるの?生きるためです。仕事のために生きてるわけじゃない。

③仕事でネガティブ感情を揺らされないようにする

⇒極論、別に仕事ミスっても死にはしないです。

④好きなことへお金を使う

⇒人間、好きなことしている時が一番イキイキします。

**********************************************************

 

 

さて、詳細を書いていきましょう。

20年10月までの私は、頻繁にこう思うことがありました。(リベ大と出会う前)

『なんで会社と自宅の往復しかしてないのか?』『何が楽しいのか?』

『今幸せか?』『そもそも幸せってなんだ?』とネガティブ三昧。

 

かと言って、ずっと落ち込むわけではなく、家で好きなことをしている時は

何も感じません。あくまで仕事中に頭の中で『楽しくない』と感じるだけです。

(仕事に集中しなはれというツッコミは心に封印しておいてください笑)

でも家でも全力で楽しいと感じる訳でもない状態でした。

 

でも、20年11月以降『そもそも何故幸せと感じないの?』と考えるようになりました。

その結果、どうやら私は

『職場に生きがいを求めていたため、満たされず不満が溜まっていた』

そういう結論を導き出しました。

 

結局のところ、自分を評価するのは他人(上司)です。

そして自分の望む評価には届かないし、自己肯定感は上がることはありません。

私には、それ(上司の評価を上げる努力)をするガッツはありませんでした。

ですので、『仕事は仕事。人生の本当の楽しみは別に探そう。』と割り切ることに。

そうすると、

「仕事が楽しくない、上手くいかない=人生が楽しくない」となっていた脳が

「しゃーない。まずはやることだけ最低限やって、余裕があればもう少ししよ」

「ミスっても死なへん。詫びてすぐに改善のアクションをすれば、そない責められん」

と考えるようになりました。

意外とこう考えると凹むことも減るし、不思議なことに仕事に余裕が出ます。

 

あと良かったことが、ミスっても凹み過ぎなくなり、次のアクションへ

進みやすくなりました。意外と他人って自分のミスを覚えていないものですしね。

半年もしたら忘れています。(ミスるってイメージは残るでしょうが些事です笑)

 

そして、職場でのストレス要素を減らした後は、好きなことにお金を使えば

完全に発散できますね。浪費であることを自覚するならば、たまには自分のために

浪費するのも良いでしょう。

 

私の場合は娘と遊んだり、奥さんと過ごしていると癒されます。

あと、お金を投資に使って、数字が大きくなってきているとニヤニヤして

楽しくなります。もう変態ですね。

 

以前は家庭でのストレス発散量より職場でのストレス需要量が多かったために

しんどかったですが、職場ストレスが減った今は最強です。

どんだけ職場でけちょんけちょんに言われても帰ったら完全リセット。

オートリペアスキルが完成しました笑 SAOのキリトみたいです。

 

私の例は少し極端かもしれませんが、もし何かに悩んでいる方が居られたら、

その悩みはどこから来るものなのかを把握すると案外解決する可能性がありますよ。

 

では失礼します。