ねっくの徒然雑記

米国高配当株・米国ETF・つみたてNISA(S&P500等)・配当金を中心に ”金の卵”を生産中です。『今日が人生で一番若い日』 30歳からでも資産運用は遅くない! ありのままに自分の経験を記載します。育児の体験談や日々浮かぶ考えなども書きますので、誰かにとっての良いきっかけ・材料になりますように。

【自己分析】自分の心を心理学的に分析してみました。

皆さんこんにちは。

 

今回は心理学の参考書をベースに自分の心理状態を分析してみたいと思います。

(最近心のことばっかり?それだけ心が疲弊してるんです…苦笑)

 

【今の心】

職場での自分の居場所を再構築したい。

自分の存在を認めてほしい。

 

⇒これは〈承認欲求の”親和欲求”以降の欲求〉である、と考えます。

マズローの欲求5段階説、もしくはマズローの法則)

 

 マズローの欲求5段階説とは?》

生きていくために必要な欲求から満たされていくと、さらに上の欲求に上がっていくというもの。

①生理的欲求:食べる、眠る、生きる

②安全欲求:身の安全を確保する

③親和欲求:他人と仲良くする

④自尊欲求:他人に認めてほしい

自己実現欲求:自分の能力を発揮したい

 

マズローの法則に関してはこのサイトがとても分かりやすかったので貼っておきます。

studyhacker.net

 

 

では、どうすればこの欲求が満たされてギャップに苦しまずに済むのでしょうか?

 

 

私の場合は、《他人と仲良くしたい》《他人に認めてほしい》の2つがとても大きい

ので、〈ピグマリオン効果〉を使ってもらえると良いのではないかと感じます。

 

 ピグマリオン効果とは?》

人は期待されると頑張り、その期待に応えたり、達成しようと動くようになること。

褒めて伸びるタイプであると、小さなことでも良いから褒めると、次第に自らに期待に

応えようと伸びてくるようになる。

一例として、

■上司の期待に応えようとする
■自分自身で考え、行動を起こすようになる
■部下の行動によって、上司への報告、連絡、相談の機会が増える
■上司はさらに部下を気にかけるようになる

というような好循環が期待できるようです。

詳細はこのURLをご覧ください。

【解説】ピグマリオン効果とは? 教師期待効果の実験例やホーソン効果などとの違い - カオナビ人事用語集

 

これを上手に活用して私を掌で転がしてくれる上司だと理想なのですが、

現実は中々難しいですね。

 

仕方がないので、自分でストレスを抜く方法を実践するしかありません。

調べてみると米国心理学会は以下8つのストレス解消法を推奨していました。

 

①エクササイズやスポーツをする

②礼拝に出席する

③読書や音楽を楽しむ

④家族や友人と過ごす

⑤マッサージを受ける

⑥外へ出て散歩をする

⑦瞑想やヨガをする

⑧クリエイティブな趣味の時間を過ごす

 

意外でしたが、日常生活で複数個該当するものがありました。

というか、私の場合は圧倒的に④が強い。

奥さんと娘の癒しパワーのおかげで次の日にも変わらず仕事に出られてます。笑

ストレスない職場環境を目指したいですね。

 

では、失礼します。